【2023 ジャパンカップ(GⅠ)】競馬データ予想

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

ジャパンカップ(GⅠ)
2023/11/26(日)
東京競馬場・芝・2400m

こんにちは〜、DaiNa(ダイナ)です!

それでは、2023 ジャパンカップ(GⅠ)の予想をしたいと思います!

ジャパンカップ 出走馬

出走馬

1.リバティアイランド

前走、秋華賞は展開は向いていたももの直線では流しており、余裕を残して勝利。評価できる内容だった。3歳牝馬ということもあり、斤量が軽いことはメリットですし、東京2400mもオークスを楽勝しているため問題なし。勝ち負けできる一頭。

2.イクイノックス

前走、天皇賞・秋はハイペースを前めで追走し、軒並み前でレースを進めていた馬が崩れていく中、唯一そのまま持った状態でレコード勝ち。最後方でレースをし、展開の向いた2着馬に対し2馬身半差をつけているため世界最強馬なだけの実力を持っている。引き続き東京コースはプラスで2400mも恐らくベスト。しかし、前走の反動がないかが気になる。当日の状態は必ずチェックしたい。

3.タイトルホルダー

前走、オールカマーはミドルペースを逃げ、展開のハマった勝ち馬には負けたものの2着と好走。復帰戦でもあったため、悲観する内容ではなくむしろ評価できる内容。タフな馬場や坂のあるコースを得意としているため、東京コースは若干の割引きではあるがペース次第ではこのメンバー相手でも勝ち負けできる馬だと思います。

4.スタッドリー

前走、ケフェウスステークスはハイペースで差し有利の展開がこの馬に向いての2着のため、評価できる内容ではなかった。メンバーレベルも上がり、ここでは力が足りていない。

5.ドウデュース

前走、天皇賞・秋は超ハイペースで中団前めでレースを進めていたこの馬に展開が向いていなかったため、評価を下げる内容ではなかった。引き続き、東京コースはプラスですし、2400mも適正距離。充分勝ち負けできる一頭。

6.フォワードアゲン

前走、ケフェウスステークスはハイペースの差し展開が向いたにも関わらず6着だったため評価できる内容ではなかった。メンバーレベルも格段に上がり、ここでは力が足りていない。

7.イレジン

唯一外国から参戦。前走、コンセイユドパリ賞は後方から末脚を発揮して勝利。末脚が使えるため、直線の長い東京コースは合うと思われるが、外国と日本の馬場は全く異なるため日本の馬場に対応できるかという点は未知数。かつ、この馬は外国の重馬場を好走しているためパワータイプの馬だと思われる。タフな馬場になれば好走の可能性あり。

8.パンサラッサ

前走、ドバイワールドカップは大外枠スタートで距離ロスがあったため度外視。前々走、サウジカップは展開が向いての勝利だったため評価できる内容ではなかった。自分のペースでレースができれば上位争いに食い込めそうではあるが2400mはこの馬にとって長い印象。内枠なら相手に入れてもよさそうだが、外枠なら割引きしたい。

9.ヴェラアズール

前走、京都大賞典は適正外の重馬場かつトップハンデだったため度外視。前々走、宝塚記念は後方有利の展開がこの馬に向いていたにも関わらず8着と敗れているため評価できない内容。昨年の勝ち馬ではあるが昨年よりメンバーレベルも上がり、近走の成績を見ても昨年より力が落ちていると思うので厳しそう。

10.ダノンベルーガ

前走、天皇賞・秋は差し有利の展開がハマったものの4着で評価できる内容ではなかった。前々走、札幌記念はスタートで挟まれる不利があったため度外視。この馬は展開や馬場が向かないことが多く、好走できないことが多いため、着順以上に能力は持っているが今回の距離延長はマイナスが必要。

11.トラストケンシン

前走、ダイヤモンドステークスは展開が向いていたにも関わらず、11着と敗れているため、評価できない内容。メンバーレベルも格段に上がり、ここでは力が足りていない。

12.チェスナットコート

前走、オールカマーは出遅れたとは言え、かなり離された最下位で評価できる内容ではなかった。メンバーレベルも格段に上がり、ここでは力が足りていない。

13.クリノメガミエース

ダート出身で芝適性は未知数。近走の成績も良くなく、距離も長そうな印象。高く評価することは難しい。

14.ディープボンド

前走、京都大賞典は伸びる内ではなく外めを通って勝ち馬と0.1秒差の3着。評価できる内容だった。東京コースよりタフなコースの方が得意だが、能力は上位。上位争いに食い込めそうな一頭。

15.ショウナンバシット

前走、菊花賞は適性距離でなかったとはいえ、負けすぎな印象。ここでは、力が足りていない。

16.インプレス

前走、京都大賞典は得意でない重馬場開催だったため度外視。前々走、新潟記念はスローペースの中、後方から3着まで来ているが比較的ハンデが軽かったため評価変わらず。メンバーレベルも格段上がり、阪神がベストな馬なので今回は厳しそう。

17.スターズオンアース

前走、ヴィクトリアマイルは内前有利の馬場が外を通ったこの馬に向いていなかったにも関わらず3着と好走しているので評価できる内容。前々走、大阪杯は内前有利の馬場をロスなく立ち回った勝ち馬に対し、後方から唯一伸びてきてタイム差なしの2着と勝ちに等しい内容だった。東京コースは得意で2400mも適正距離。展開や馬場が向いておらず勝ちから遠のいているが、フラットな馬場状態であれば一線級の牡馬相手でも張り合える能力はあると思います。

18.ウインエアフォルク

前走、古都ステークスは後方有利な展開がこの馬に向いていたが勝ち馬と離された5着なので評価できる内容ではなかった。メンバーレベルも格段に上がるため厳しそう。

1週前想定人気

1番人気 イクイノックス
2番人気 リバティアイランド
3番人気 ドウデュース
4番人気 スターズオンアース
5番人気 タイトルホルダー

参考:https://www.netkeiba.com/

ジャパンカップ データ考察

東京芝2400m コース特徴

東京コース
©️JRA

東京芝2400mはダービー、オークス、ジャパンカップといったGⅠに使用されるコース。正面スタンド前からのスタートで1コーナーまで距離が長いため、枠順による有利不利は少ない。最後の直線も長いため、逃げ、先行馬の押し切りは難しく、長く使える末脚を持った馬に展開が向きやすい。馬場状態が悪い場合は逃げ、先行馬が有利になるコース。

枠順データ

圧倒的に内枠有利な傾向。内枠に入った有力馬は軸候補。

脚質データ

先行、差し有利な傾向。だが、有力な逃げ馬の成績も良いのでチェックしておきたい。

馬齢データ

6歳以上馬は厳しい傾向で過去10年で3着1回のみ。割引が必要。

人気順データ

1番人気馬の成績が良く、5勝しており複勝率は80%なので軽視できない傾向にある。基本的に荒れにくいレースなので狙いすぎは禁物。

本命馬の発表!

本命は1番リバティアイランドです。前走、秋華賞は展開は向いていたものの直線は流して勝利。ここは通過点にしか過ぎないような余裕のある勝ち方でした。通過点と言ったたおり恐らくここがメイチで秋華賞は叩き。仕上がった状態で出走でき、体調も良さそう。対してイクイノックスは使い詰めを勝ちきったことがなく、前走、天皇賞・秋を世界レコード勝ちと反動がありそう。そのため、斤量も軽く歴代三冠牝馬の中でも現時点で能力が高そうなこの馬を本命に致します。

それでは印を発表します!

1.リバティアイランド

2.イクイノックス

5.ドウデュース

17.スターズオンアース

×3.タイトルホルダー

10.ダノンベルーガ

14.ディープボンド

抑え8.パンサラッサ

まとめ

以上、2023 ジャパンカップ(GⅠ)の予想でした!

X:https://twitter.com/DaiNa_112_PA

note:https://note.com/palettesarts

Bookers:https://bookers.tech/author/138286/

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございましたー!

error: Content is protected !!